各施設のご利用お申込み・お問合せは、お気軽にお電話ください。担当相談員がご対応いたします。 各施設のご利用お申込み・お問合せは、お気軽にお電話ください。担当相談員がご対応いたします。
ぬくもり田原本
ぬくもり葛城
ぬくもり広陵
ぬくもり香芝
ぬくもり磯城

ボツリヌス療法のお知らせ

ミライズ×ボツリヌス療法

ぬくもりグループでは現在、ボツリヌス療法の第一人者である勝谷将史医師をお迎えして、ボツリヌス療法を開始しております。

グループ内の介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、のご利用者様に対して、月一回のペースで診察から施注、その後のリハビリのフォローまでグループ内の診療所で保険診療で行わせて頂きます。 平成22年からボツリヌス療法による上肢・下肢の痙縮(筋肉の強ばり)の治療が保険適応となりました。

そこで、ぬくもりグループでもこの治療を始めることになりました。
主にこの治療では脳卒中後遺症による痙縮や痙性斜頸等に関して、悩みを抱えていらっしゃる方が適応となります。
この治療法は、痙縮により筋肉が固くなったものをやわらかくすることで、車いすへの移動時の負担軽減や関節をラクに動かせるようになり、日常生活が向上する効果が望めます。

詳しくは、下記URL勝谷将史医師のボツリヌス療法インタビューをご覧ください。

またボツリヌス療法をご希望の方はこちらまでご連絡下さい。

ぬくもりグループ本部 TEL:0745-43-5184まで

※画像をクリックして、 ボタンをクリックすると動画を再生します

勝谷先生インタビューの動画を公開中

片麻痺改善を目指して! ボツリヌス療法×義肢装具療法×リハビリテーション

ミライズ×ボツリヌス療法
勝谷先生インタビューの動画を公開中

施設紹介動画を公開

※画像をクリックして、 ボタンをクリックすると動画を再生します

ぬくもり香芝の施設案内

ぬくもり香芝 通所リハビリテーション

ぬくもり広陵の施設案内

ぬくもり広陵 通所リハビリテーション

ぬくもり香芝の施設案内

特別養護老人ホーム ぬくもり香芝

ぬくもり葛城の施設案内

介護老人保健施設 ぬくもり葛城

ぬくもり磯城の施設案内

特別養護老人ホーム ぬくもり磯城

ぬくもり田原本の施設案内

介護老人保健施設 ぬくもり田原本

ぬくもり広陵の施設案内

介護老人保健施設 ぬくもり広陵

奈良テレビ放送インタビュー動画

奈良テレビ放送の「コベキャンTV」(2019.6.1放送)

6月1日放送の「コベキャンTV」番組に、ぬくもりグループの職員がインタビュー出演し、”ぬくもりが大切にしている想いや、仕事の面白さ”を語っています。

NUKUMORI GROUP

ぬくもりグループ

新型コロナウィルス感染症対策指針

私達の仕事は、介護・医療保険の仕事です。高齢者を守っていく仕事です。こんな状況下でも、休業することはできません。
そして、こんな時こそ、改めて私達の職業の真価が問われる時です。「利用者様を守ること」を徹底しています!

1 職員は全員出勤前に検温を実施。 出勤時に再びサーモカメラにてスクリーニング。 感染症の兆候をセルフモニタリングし記録。

2 館内に入る際の手洗い・消毒、一動作一消毒の徹底 公共物に触れた際、都度消毒

3 入所に携わる職員と、通所の職員で更衣室・休憩室を分離。

4 新規入所者様は、入所時(SS含む)PCR検査を実施させていただきます。

5 フロア内換気の徹底。

6 共同生活室のテーブルは全員同一方向を向き、対面にならない形に変更

7 入所者ご家族の直接面会はご遠慮いただき、アクリル壁の完全別離型面会室を常設。又はリモート面会

8 施設内のドアノブ、手すり、テーブル、送迎車内等、定時アルコール消毒。

9 通所リハビリお迎え時に検温実施。送迎車内運行中の換気とマスク着用義務化。

10 感染防護訓練を繰り返し実施

11 入所者様の外出・外部からの人の出入りは、出来る限り控えていただいています。

12 職員は大勢での会食等、密閉空間の中、手の届く距離でマスク無しで会話が交わされるような場への出入り禁止

13 職員は眼からのウイルス侵入を防ぐゴーグル・フェイスシールド着用

14 「黙食」の徹底


医療法人 誠安会 医療法人誠安会 介護老人保健施設ぬくもり田原本 介護老人保健施設ぬくもり葛城 介護老人保健施設ぬくもり広陵 通所リハビリテーション 訪問リハビリテーション 居宅介護支援事業所
社会福祉法人 誠敬会 社会福祉法人誠敬会 特別養護老人ホームぬくもり香芝 特別養護老人ホームぬくもり磯城 短期入所生活介護ショートステイ 通所リハビリテーションぬくもりクリニック 訪問リハビリテーションぬくもりクリニック

ぬくもりブログ 更新情報

大阪社会福祉専門学校 フレンド幼稚園 西保育園 見学会随時受付中

ぬくもりグループは、地域に根差した医療・介護と生活リハビリを基本理念とし、リハビリテーションを重視したサービスに注力しています。

ぬくもりグループでは医師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・看護師・介護士・相談員・ケアマネジャーなどの専門職がチームを組み、 ぬくもりグループのトータルサービスで利用者様の生活の質を改善するために日夜努力しています。 治療や介護のイニシアティブは常に利用者様にあるとの観点から利用者様の意向を重視したサービスの提供に努めています。 スタッフ一人一人の創意工夫を重視することにより、医療・介護技術の向上に日夜努めています。
また、思いやりの気持ちが医療・福祉に携わるものにとって最も大切な資質であることをスタッフ全員に周知徹底しています。
今後も「ぬくもり」のある医療・介護サービスを提供していけるよう努力してまいりますのでご支援の程よろしくお願いいたします。

ぬくもりグループ 理事長
安川 義孝
ぬくもりグループ多職種連携